チャリンコ清水 のカテゴリ

セカンドアカデミー編集長の清水による、ビジネスライクな生活日記。

人生初のフットサル!?

どうも、編集長の清水です。


この日曜日は、人生初のフットサルを体験してきました。


私は高校時代もサッカー部だったのですが、冬の練習で行うフットサル以降、
世の中でフットサルが流行してからは、初めてフットサルをしました。
前々からやりたいとは思っていたのですが、自分の体力のなさが嫌で、
なかなかできなかったのです。


しかも、いきなり8チーム参加する大会に参加です。
サッカーとしてもほぼ10年ぶりです。。。。


結果はというと、サッカー部時代の友人と参加していたので、
準優勝でした。決勝の相手は強かったです。


我々は、控え選手がいなかったので、試合数を重ねる毎に
ボロボロになっていました。私は2試合目から終わってました。


体力がなくなったり、怪我をすると、私たちのチームでは、
キーパーをします。(交代できないので)


私は、体力が切れ、キーパーの時間も長かったのですが。。。
もともと反射神経が良い方なので、キーパーも得意だったので、
楽しくプレーしていたというのもあります。


試合の結果は「準優勝」として、私の体の結果は、
 ・足の付け根が痛い
 ・擦り傷多し
 ・もちろん全身筋肉痛

といった、散々な結果となりました。


やはり日々の運動は重要ですよね。
最近、テニスにはまっているのですが、
これはフットサルと比較すると走らなくても良いので、
私にはちょうど良いのです(素人レベルの場合(笑))。


そういえば、大学にはフットサルの講座はないですよね。
コートも必要ですし、10代~20代ばかりですので、
大学の講座とは合わないからでしょうか。


あ~、通常の体にはいつ戻れるんでしょうか。。。。。

名実共にセカンドアカデミーに!!

皆さん、ご報告があります!!


私どもは、(株)ウイン・アクションという会社だったのですが、
会社名を「セカンドアカデミー株式会社」という社名に
社名を変更いたしました。


これで、このサイトの名前と同じく会社名も「セカンドアカデミー」です。


私は、(株)ウイン・アクションに途中から参画したのですが、
セカンドアカデミーは、代表を含めた皆で作り上げてきましたので、
最初から関わっている私としても感慨深いものがあります。


これまでより一層、生涯学習の分野で邁進していきたいと思いますので、
今後ともよろしくお願いいたします。


テニスが楽しい~!!

最近、テニスをしています。


小学校~高校までサッカーをしていたので、
基本サッカーが好きなのですが、サッカーは
あまりにも体力を使うのであまりしていません。


テニスは疲れたら休憩すれば良いですし、
厳しいところに玉を返さなければあまり動きません。
私の場合は移動しながら打つのが得意なので、
調子に乗って動きすぎてしまいますが。。。。


この日曜日も朝からテニスをしていました。
お昼から疲れてしまい、昼寝をしたのですが、
楽しかったです。


この日は、私にとってはある意味デビューでした。


それは、今まではラケットをレンタルしていたのですが、
とうとうラケットを買ってしまったのです。


テニスラケットは高いイメージがあったのですが、
色々と調べたところ、中古ラケット屋さんがありました。
私が購入したのは5,000円だったのですが、
非常に軽く、デザインも良いので大満足です。


テニス経験者の友人に聞いたところ、低価で2~3万円する
ラケットとのことです。もちろん中古なので使い込んだ感は
ありますが、初心者の私には全く問題ありません。


同じく初心者の友人は、新品の5,000円のラケット(初心者用)を
持っているのですが、デザインもイマイチで重さも重いので、
今回の買い物は非常に良かったと思います。

大学公開講座としても、昭和女子大学(三軒茶屋)や首都大学東京(南大沢)、
文京学院大学(東大前)などでテニス講座が開講されています。


セカンドアカデミーで紹介するテニスの講座はこちら≫


「ゴッホ」についてどのくらい知ってますか??

昨日、市村正親さんがゴッホを演じる「炎の人」の観劇に行ってきました。


先々週のR25にて市村さんのインタビューが掲載されており、
気になっていたので観にいきました。


ちなみに私は、ゴッホについては100億円を超える
「ひまわり」程度しか知識はありませんでした。
まさか37歳で亡くなっているとは思ってもいませんでした。


ゴッホは、
 ・人生の中で売れたのは1枚の絵のみ
 ・理解者がいなく弟のテオが金銭面の面倒をみていた
 ・ゴーギャンと親交があり、共同生活していたこともある
 ・自分で耳を切り落とした
 ・精神を病み、35歳過ぎからは精神病院への入退院を繰り返す
 ・画家を目指したのは20代後半から
 ・画家になる前は宣教師をしていた
という人物です。


これを聞くと何か狂気的な人のように思います。
絵も売れず、葛藤したでしょう。


そんなゴッホを市村さんは演じていました。


ゴーギャンとの共同生活を描く第二幕では、
市村さんの実際の声と心の声(録音・スピーカー音)が交差し、
ゴッホの人物像がストレートに伝わってきました。


市村さんは、私の世代には篠原涼子の旦那というイメージですが、
初めて舞台を観るとファンになってしまいます。


28日までやっているようですので、チケットが余っていれば
是非ご覧になってください。


炎の人』(天王洲銀河劇場


公開講座受講で図書館利用も!?

様々な大学では、公開講座(エクステンションセンター、オープンカレッジ)を
受講する際に、入会金を払って入会する必要がある大学があります。


入会金は3,000円や5,000円など大学によって異なりますが、
大きなメリットとして「大学の図書館を利用できる」という
大学もあります。全ての大学ではありませんが、
図書館を利用できるって凄く良いですよね。


DB123_L.jpg
           <写真は、ニューヨークの図書館>


首都大学東京オープンユニバーシティでも図書館の利用ができ、
ブログにて紹介されています。


首都大学東京オープンユニバーシティでの図書館利用について≫


南大沢のキャンパスですが、簡単に図書利用カードを発行できるので、
会員である私も利用してみたいと思います(笑)。


農業で新しい発見が続々と!!

先日、実家がある石川県にいました。


祖母に連れられて畑に出たのですが、思わぬところで
苺狩りをしました。家族・親戚分しか作っていないらしく、
多くないのですが、1ヶ月程度実り続けるそうです。
私も採って食べましたが、採りたて苺の美味しいこと。。。


20090602095712.jpg


中学生のころまでは田植え・稲刈りなどの米作り、
野菜作りをたまに手伝っていたのですが、
イヤイヤやっていたので面白さが分かりませんでした。


大人になって畑に入ってみると、祖母に質問したいことが
たくさんあり、質問し続けました。やはり農業のプロなので、
返答も的確です。家ではおっとりした祖母なのに(笑)。


【畑・田んぼに入って改めて参考になったこと】
 ・口に入る物だから、時間をかけて丁寧に作る
 ・虫や鳥に食べられないように対策しないといけないが、
  農薬を使わずに対策するのが大変(ネットなど)
 ・季節に合った作物を作らないと全然ダメ
 ・種や苗を毎回買わなくても、自分で苗を育てることで
  安く作ることができる


以前に丸の内朝大学の農業講座のレポートをしたのですが、
農業は大変ですが、面白いこともたくさんあります。


都市部に住んでいるとなかなか分からない農業ですが、
体験してみるとビジネスの参考にもなります。


【オススメ講座】
恵泉園芸センター蓼科ガーデン実習(日帰り)

※農業ではありませんが、園芸体験講座です。


淑徳大学ビジネススクールの開催のご紹介

池袋駅前で開講される淑徳大学ビジネススクールがあります。
ビジネススクールと言っても、MBAといった長期間・高額な講座ではなく、
好きな講座を受講できる費用的にも時間的にもお得な講座です。


【担当者が特にオススメする講座】
syukutoku2.jpg
1.ドラッカー生誕100年記念シンポジウム
 グローバリゼーションとマネジメントの役割 (無料)

 7/4(土)13:30~16:30


2.経済後退下の国際化と企業経営
 5/29・6/5・12・19・26(金)19:00~20:30


3.21世紀を担うリーダー養成講座 世界のリーダー、日本のリーダー
 5/23(土)15:15~17:15


4.新しい旅・ニューツーリズム 熟年・シニア世代の「遠足」
 6/25・7/2・9・16・23(木)19:00~20:30

syukutoku.jpg
5.メディアを振り向かせる、自社資源のPR法と発掘法
 7/7・14・21・28・8/4・18(火)19:00~20:30


6.マーケティング最前線
 6/9・16・23・30・7/7(火)19:00~20:30
 

7.使えるマーケティングリサーチ入門
 7/14・21・28・8/4・18・25(火)19:00~20:30



坐禅って興味あるけど、何か・・・・・

「座禅」、「禅」って、興味はあっても、なかなか
足を運べないですよね。気持ち的なハードルも高いです。


そんな「座禅」を住職のガイド付で受講できるんです。
しかも1日体験講座なので、しっかり体験できますし。


┌オススメ講座情報 ─────────────────────
│◇大本山總持寺の禅を体験しよう 禅の生活で自己を学ぶ
│ (鶴見大学生涯学習センター)
└─────────────────────────────


大本山總持寺で1日かけて「禅」の体験ができる講座があります
「写経」、「精進料理」、「坐禅」、「法話」を体験するチャンスです。


 有休をもらっても参加してみたい講座を見つけました。こんな機会はなかなか
なさそうです。坐禅の講座です。会場は、700 年の歴史を持つ禅の根本道場 大
本山總持寺です。
 このお寺では日常すべてを禅の修行と位置づけているとのことです。禅の苑で
精進料理を味わい、坐禅、写経、法話などの禅の一日を体験してみませんか。


【スケジュール(3つの日程があります)】
 どれかの日程にて参加ください
 (1) 5月11日(月)  (2) 6月 2日(火)  (3) 6月26日(金)


【1日のスケジュール(各回共通)】
集合・受付→説明・諸注意→写経→諸堂拝観→精進料理→坐禅→法話・茶話会→解散


 大本山總持寺の禅を体験しよう≫

祝・新年度!! 目指せキャリアアップ

どうも、清水です。お久しぶりです。


さて、とうとう当社主催のセミナーが2週間後と迫ってきました。
こらから私たちも準備で忙しくなります。


でも、今回の主催公開講座も凄く楽しみなんです!?


講師皆さんにお会いしたのですが、どなたも
お話が非常の面白く、特にご自身の体験談や、
今後の将来の話を聞くと私も凄くやる気が出ました。


 【清水オススメポイント】
    ・会場がサピアタワー
      →キレイでアクセスもGOOD(東京駅からすぐです)
    ・充実の講師陣
      →先生がコーディネートしながら、最前線で活躍されている方のお話


女性のキャリアアップセミナー セカンドアカデミー公開講座第二弾開催!4月14日

また、チラシもできあがっているので大感激です。

画像の確認

日経キャリアマガジン2月号に紹介されました!!

本日発売の日経キャリアマガジンに「大学バリュー講座」という
公開講座に関する21ページの特集記事が載っています。


その中で、セカンドアカデミーがお役立ちサイトとして紹介され、
当社代表の佐々木が講座探しのアドバイスもしています。


---------特集記事の紹介----------------------------
◇大学バリュー講座
「この不況下、自分に実力をつけたい!それもできるだけ安く!」
そんな都合のいいことを考えている若手にオススメ。
コストパフォーマンスの高い大学の公開講座を紹介します。
--------------------------------------------------


玉木宏さんが表紙の雑誌です。


お近くの書店やコンビニで見かけられた場合は、
是非ともチェックしてください!!


日経キャリアマガジン2月号(2009年)


あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
セカンドアカデミーの清水でございます。


本年は、大学で受講する「ビジネス講座」、「資格講座」に
人気が集まる気配がバシバシ感じております。


既に年末・年始にビジネス講座の資料請求・申し込みを
していただく方が増えてきており、今年はずっと
増え続けるでしょう。


受講する方が増えれば、その分講座受講を通じて
交流できる方も増えますので、益々良い雰囲気が
出てくるのではないでしょうか。


私も今年は沢山受講するぞ~~~~!!

カロリーの採りすぎからの脱却

先日、医療関係の友人と飲む機会がありました。


よく遊ぶ友人は、高校時代の友人で同じくサッカーをやっていたのですが、
今も凄く痩せています。私は「ドゥリンドゥリン」な体型になってしまいました。
高校サッカー部イチの痩せ痩せ体型だったのに・・・・・。


飲み会の席で、アラサー男性の体型の話になったのですが、
未だに体型を維持している人も何名かいました。


その理由は、食べ過ぎていないから、というそれだけです。
筋トレなどで筋肉をつけることは長期的には体型を維持するのに
役立ちますが、太らないようにするには単にカロリーを採りすぎない
ことが一番需要とのことでした。


また、脂肪を燃焼させるためにビタミン、ミネラルの必須も重要で、
サプリの摂取も勧められました。


ということで、「食べ過ぎない宣言」をしようかと思います。
私の基礎代謝は2,400キロカロリーくらいらしいので、
それ以上は食べないようにしたいです。
オーバーした分は徐々に必ず身体につくそうですので。


30歳を超えるとガクンと基礎代謝量も減るらしいですし。


やっぱり健康第一ですよね~~~~!!


【ダイエット関連の講座】
---------------------------------------------------------------
骨盤矯正ダイエット(昭和女子大学オープンカレッジ)


お勤め帰りの太極拳(木曜冬コース)(文京学院大学)


実践!メタボリック解消プログラム(昭和女子大学オープンカレッジ)
---------------------------------------------------------------

上海旅行を計画中

年明けの2月か3月に、ANAのマイルが貯まったので、5年ほど前から行きたかった
上海への旅行を計画中です。


ホテルを個別に取ると、結果的にはそんなに安くないかもしれませんが。。。。


マイルが貯まると、海外に行こうという風に決めています。
昨年は誘惑に負けて、実家の往復にマイルを使ってしまいましたが、
以前は大連に行きました。


大連はマイナーに思われがちですが、私は司馬遼太郎さんの「坂の上の雲」が
大好きで、大連旅行はその舞台である「旅順」を見学することができるためです。


「坂の上の雲」は中国を舞台にして日本とロシアが戦争する話です。


本を読むだけでは、楽しい小説として読むだけですが、実際の戦争現場を見ることで、
その悲惨さを肌で感じることが出来ます。
やはり平和の重要性を考えるきっかけにもなりました。


大連は海鮮料理も有名で、海鮮料理をたらふく食べて、太って帰ってきました。
かなり豪華なホテルに泊まったので、そこはちょっと反省です。


今回の上海旅行の目的は、「経済発展」を肌で感じることです。
エネルギーも感じたいと思います。


バンコク(タイ)やマニラ(フィリピン)も行ったことがありますが、上海の経済発展のそれは
レベルが違うと思います。高層ビル、レストラン、ショップなどなど。
それらを肌で感じることが目的ですね。上海ヒルズも見てきたいです。


せっかくの機会なのでホテルも豪華なところに泊まってみたいですけど、
一緒にいく友人と相談中です。




【中国を知るための講座】
中国映画からみる近代史 香港・台湾編(首都大学東京)


中国水墨画冬期クラス 墨と顔料で描く(大東文化大学)


日中戦略的互恵関係シリーズ講座(立命館東京キャンパス)




【中国語講座】
中国語(初級)冬期クラス(大東文化大学)


[中国語チャレンジ講座]歌謡曲で発音再入門(首都大学東京)


たのしい中国語(中級)(清泉女子大学)


中国語総合(早稲田大学)


寒い→風邪 って当たり前のことに・・・

健康には気を付けていたのですが、あまりの寒さに
予想通り風邪を引いてしまいました。


今も頭がフワフワしています(笑)。


逆に、「やらなければいけないこと」、「やりたいこと」を
整理しながら仕事ができるので、良いかもしれません。
本当は風邪を引かないのがベストです。


気の緩みですかね。
現在は全力で回復するように気合いを入れています。


私は風邪を引いてしまいましたが、
皆さんは風邪を引かれないように!!


そんなことで風邪も吹き飛ばす講座をご紹介します。


◇風邪を防ぐ健康講座
家庭で使える漢方薬(清泉女子大学)
※開講していますが、途中参加可能です。


楊名時太極拳冬期クラス 心とからだを元気にする太極拳(大東文化大学)


日本シリーズ2日目を観戦してきました!!

スポーツ観戦は好きです。


サッカー日本代表の試合はよく見に行きますし、
バスケットボールの世界大会や、アメリカン
フットボールもたまに見に行きます。


この週末、日本シリーズ「巨人VS西武」を観戦してきました。
東京ドームは巨人ファンだらけで凄かったです。


小笠原選手のデッドボールの時はヤジが飛び交ってて、
野球観戦だな~、という感想でした。
甲子園球場では、デッドーボールのシーンはもちろん、
何もない場面でもヤジが飛び交ってて面白いです。


F1000042.JPG


それにしても西武の選手は名前が分かりません。
ホームランをみて中島選手のファンになりましたけど。
全員茶髪で若いなぁという印象がありました。


経験の少ない若い選手達ばかりでパリーグを制覇する、
ということは渡辺監督や選手達が優勝を信じて戦ってきたから
こそなのでしょう。


私には、西武が世の中の中小企業・ベンチャー企業に
見えてきました。巨人は当然大企業です(笑)。


モチベーションが高く、素晴らしい若い選手が揃えば、
小さい組織でも十分に戦えるということでしょうか。


我々も皆さんも、若くてモチベーションが高い西武の選手達に
自分たちの姿を重ね合わせて、一緒に応援しませんか?


※巨人ファンの方には申し訳ございません。
 でも、谷選手が好きなので、必死に応援していましたよ!!


【中小企業の経営に関する講座】
中小企業を元気にする経営(明治大学リバティーアカデミー)


元気を出して仕事、プライベートを充実させよう!!

昨日は、いつもお世話になっている方からセミナーの
招待券をいただき、会社代表で行ってきました!!
セカンドアカデミーでもご紹介していました。


《大嶋啓介&西田文郎&京谷和幸 夢のコラボレーション!!》「夢は必ず叶う!」


すごくやる気が出ました。


昨日の気付きは、「スタッフへの気配り」、「元気・明るさ」、「夢」でした。


【スタッフへの気配り】
いつも近くにいるからと言っても、何気ない一言で
スタッフとの関係を悪くするので、居酒屋を経営される
てっぺんの大嶋社長は、表情、一言一句、身振りに
気をつかってスタッフと接しているようです。
子どもにも同じようにしているのが凄いと思いました。


私もたまにイライラして、言い方に気を配らないことが
ありますが、大いに反省しました。気を付けようと思います。


【元気・明るさ】
やはり元気・明るさは重要ですね。
とにかく元気・明るさを出さないと
「運」もついてこないし、「スタッフ」に
良い影響を与えることもできません。


【夢】
仕事をするためには、まず初めに夢を持つことが重要です。
夢は日々仕事をするための重要なガソリンになりますので、
夢を持って仕事をする重要さを改めて気付きました。


私ももともと独立志向があって働いているので、
今の仕事を頑張りながら、独立を目指したいと思います。


<元気を出すための公開講座>
やる気を引き出すセルフコーチング [11月開講]


バーベキューで段取り力強化

この土曜日は晴海埠頭で高校時代の友人と
バーベキューをしてきました。
天気も良く最高でした。


炭火で焼いたお肉、魚も美味しかったですし。


私の友人には完全アウトドアマンが1人いて、
サッカーのキャプテンですが、仕切ってくれます。
また、味にこだわりを持つ男がいるので、
その彼が下ごしらえをした具材を用意してくれます。


私たちといえば、必要なものを買っていって、
周りでワイワイしているだけです。
しかし、片付けはサッカーのチームだったので
何も言わなくても連携して後片付けしていました。


バーベキューは、何もないところから
  ・事前に購入するもの、持って行くものを手配し
  ・場所を確保し(眺めが良い場所は更にGOOD)
  ・現地で七輪を出して、火をおこし
  ・美味しく食べられる順番に焼いていき
  ・皆に食べ物が渡るようにしながら、お酒も飲み、
  ・ゴミを残さないように後片付けをする
という意外と難しい行程があります。


一緒に行くメンバーをどうするかも重要ですが(笑)。


バーベキューだけでなく、料理も同じように
段取り力を強化できますので、男性の方も
料理講座を受けられてはどうでしょうか?

また、バーベキューではみんなで楽しく、美味しく
食べてもらうことが重要なので、「おもてなし度」アップも
目指せるかもしれません(笑)。

私は最近「ケンタロウ」さんの本を買って
土日に家で料理を作っています。
まだ慣れずに難しいですが。


【セカンドアカデミーの料理講座】
親子で楽しく!お料理教室 11月


乳製品を愉しむ 手作りバターとカッテージチーズ


手作りおせちでお正月を迎えましょう


【セカンドアカデミーのおもてなし関連講座】
サービスのマーケティングとマネジメント


IKEAとユニクロがお気に入り

この3連休は、引っ越しをした家の片付けをしていました。


広めの部屋に引っ越したので、気持ちも良いです。
(古い物件なので家賃は安いですけど(笑))。


昨日はスウェーデン家具ショップのIKEAに行って、
かなり大量に買い物をしてきました。重かった重かった。
ワークスペースを作りたかったので、デスクとチェアも買い、
キッチン用具をかなり買っても4万円以下でした。


しかもオシャレなのが揃ってなかなか満足です。


でも、買い物を完了するまでに2時間半もかかってしまいました。
全てのフロアを見て回らないと最後のレジに到達しないので、
いつの間にか色々なものを買ってしまいます。
結果的には、デスクとチェアの合計金額と同じ額だけ
小物を買っていましたから。上手いですね~。


これで自宅でオシャレに仕事できればと思っています(笑)。


また、最近はユニクロがお気に入りです。
この前、友人宅に宿泊するために急遽下着を買いに
行ったのですが、パンツとTシャツと靴下の「1日お泊まりセット」が
1000円で売っていたのです。しかもなかなかオシャレなもので。
ユニクロですし、モノも良いですから。


その他、フロアを見回してみると、買ってみたいアイテムも
かなり増えていました。それ以降ちょくちょく通っています。
「1日お泊まりセット」は何故かこれまでに3セット買っています(笑)。


この時代に商品を売れるようにするのは大変ですね。


【流通を学ぶ】
--------------------------------------------------------
売れない時代の売れるしくみ(応用編その2)
  マーケティング入門(応用編その2)
--------------------------------------------------------
実践・マーケティング戦略セミナー
--------------------------------------------------------

人脈作り、ステップアップに公開講座を利用する

今年の前半は色々な人と知り合い、楽しく交流することができました。


きっかけは、ドリームゲートのWebサイトM&Aスペシャリスト養成コースという
講座を受講したことです。


同じ授業を受け、授業後にコーヒーの飲むなど、楽しい仲間を
作ることができました。本当に楽しかったですし、
講座修了後も連絡を取り合う仲間も数人出来ました。


それがきっかけとなってか、ドリームゲートアドバイザーになることになりました。
起業を目指す方からメールで相談を受けて、返答するという役割です。


特に報酬はありませんけど、自分のステップアップになれば
良いなと思い、応募したところ選考に通りました。


講座受講をきっかけに、仲間と出会うことができ、
また新しいセカンドワーク(ボランティアなどサブの活動)を
見つけることができるという意味でも社会人講座の受講はオススメです。


特にビジネス系の公開講座は、ゼミ形式の講座も多く、
同士や仲間を作りやすい傾向にあります。

計画の重要性

当社では以前から朝の時間を活用しようということで、
定期的に「朝ミーティング」を開催しています。
本日も7:30からミーティングをしていました。


朝が強い方ではないので、起きるのは大変ですが、
電車も混んでいませんし、涼しい時間に移動でき、
電話がかかってこない状況でミーティング・仕事できるので
朝の時間の活用はオススメです。


本日は、会社の方向性(計画)について話をしていました。
2年後、3年後の計画を立てると、今何をしなければならないかが
明確になり、結果的に効果的・効率的に仕事をすることが
できるように思います。


私はあまり計画を立てて仕事をするのが得意ではないですが。


しかし、計画は重要ですよね。
更にその計画は書くことで更に明確になります。


この3連休に京都・大阪に旅行に行っていたのですが、
どこを回って、何を食べるかを細かく計画を立て、しおりを作りました。
そうすることで、素敵なスポットを効果的に回ることができ、
旅行をより楽しくなったと思います。


◆私が作った旅行のしおり
%E3%81%97%E3%81%8A%E3%82%8A.JPG


しおりは時々みて、今はどの状態なのか、これからどこに行くのか、
を把握するのに使っていました。ビジュアル的にも面白いですし。




セカンドアカデミーで紹介する「計画」に関係する講座


ケースで学ぶ事業戦略計画の作り方 : 実務のプロによる差別化構想と実行計画の策定法
(上智大学公開学習センター)


経営戦略セミナー2  戦略の創造と実行のマネジメント
(明治大学リバティアカデミー)


楽学50 セカンドライフセミナー 『孫子』に学ぶ生き残りの知恵 “戦略のバイブル”の発想法
(文京学院大学生涯学習センター)


わたくし 「話し方」を勉強することにします

この週末、友人の披露宴の司会をしてきました。


「話す」ことは得意と思っていたので、
特に事前準備もせず当日に臨みました。
しばらく風邪を引いていましたが、当日は
4割くらいまで回復し、気合いを入れて臨んだのですが。。。


【当日の惨状】
 ・全体の流れを把握していなかった
 ・読み合わせもしていなかった
 ・親戚(1人1人読み上げる)の名前の読み方が直前まで分からない
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 ◇緊張して、噛みまくる
 ◇何を話しているか分からなくなる
 ◇会場運営とうまくリレーションが取れない
 ◇親戚の名前を誰まで読んだか分からなくなる


という恥ずかしい状況になっていました。


今までは、自分で原稿を考え、自分で勝手に話すので
緊張しませんでしたが、「友人の一生で一回の機会」と
思えば思うほどドツボにはまりました。。。。。。


当社のKUMAの結婚式2次会の司会の時は
全く緊張しませんでしたが、今回は厳しかったです。


実は、「セカンドアカデミー公開講座」の時、当社の代表 佐々木は
スピーチの練習をしていました。暴露しますけど(笑)。


私もこれを機会に真剣に「話し方」の勉強をします!!
かならずします。もうこんな惨状はイヤです。


◇大学で話し方を学ぶなら
ビジネススクール特選「話し方講座」の紹介

※二次会では、高校時代の友人とエアバンドをしましたが、
 こちらはなかなか好評でした。私もふっきれていましたし。。。。。。


京都で何しようかな

この9月13~15日の三連休は京都に旅行に行きます。


大学時代から8年ほど京都に住んでいましたが、
京都に出張も含めて行くのは1年ぶりです。


楽しみで楽しみで。。。。。


今回は、知人の紹介・案内で行くお店がいくつかあります。


私が敬愛するキュアリンクケア代表の谷口姉様の
紹介で訪れる「祇園おかだ」さんは一番楽しみにしています。
京都に寄るとたまに訪れる『くりた』さんがお休みなので、
良いお店を紹介してもらいました。いや~楽しみです。


京都を訪れると時間を忘れる感覚がたまりません。
東京で遊ぶ土日も好きですが、京都に住んでいたときに
土日のまったり感は今でも忘れられません。
その時は暇だった訳ではないのですけどね。


今回の旅行で訪れる観光地は、
 ◇仁和寺
 ◇竜安寺
 ◇二条城
 ◇下鴨神社
とかなりベタですが、楽しく観光したいと思います。


特に仁和寺、竜安寺は大学時代に近所に住んでいたので、
その思い出もあって、懐かしいです。
仁和寺はあまり有名ではありませんが、中に入ると
1000年前の風景のような気がして本当に不思議な
体験をした思い出があります。360度の景色全てに
現代生活のモノが目に入ってこないのですから。


2日目は大阪で、難波、新世界とDEEP大阪を満喫します。


ホテルは少しリッチに蹴上にあるWホテルを利用します。


この秋は、セカンドアカデミーでも「京都特集」をしています。


特集ページ 『この秋、京都は学び場になる』


プライベートの企画に全力を尽くす

当然、仕事には「企画力」が必要とされますが、
プライベートでも(こそ?)企画力が必要とされます。


先日、友人の結婚パーティーの準備のために、
新郎・新婦の高校、大学、社会人の各友人が集まり、
どんなパーティーにしようかと打ち合わせをしました。


このパーティーは新郎・新婦が企画するのではなく、
友人が企画するというパーティーです。


幹事を中心に集まり、色々と打ち合わせをしました。
参加者は10人で、現在勤めている会社の業種もバラバラです。
全員で内容のパーティーにするか企画を出し合いました。


結果として、楽しいパーティーになりそうですが、
「企画」には色々と違いがあることが分かって面白かったです。
仕事では同じようなメンバーで企画を練ったりするので
あまり気付きませんが、こういう場面になると気付いてしまいます。


(例えば)
 ・笑いを中心に企画を考える人
 ・「絵的にキレイか」を中心に企画を考える人
 ・サプライズを中心に企画を考える人
 ・進行のスムーズさを中心に企画を考える人
 ・ほとんど何も出てこない人
など様々です。


その他、会議を進める上でも面白かったのが、
 ・会を取りまとめる人
 ・事前にネタを準備し、それを使って円滑に進める人
 ・突破口を切り開くアイディアを出す人
 ・会議室を確保したり、場を設定する人
 ・やはり笑いを取ろうとする人
 ・その他大勢のオーディエンス(笑)
という構成になっていたということです。


「仕事じゃないから適当で良いや」というのではなく、
プライベートこそ普段とは違った頭の使い方や
役回りで動けるので、私は積極的に参加するようにしています。


特に「デート」と「飲み会」は積極的に取り組まないと
女性に逃げられてしまいます(笑)。


秋から開講される講座で「企画力」を磨く講座があれば
セカンドアカデミーでも紹介していきます。

ブルーマン・ショーで感激!!

どうも、清水です。

メールマガジンにも書きましたが、ブルーマン最高です!!

ブルーマン・ショー



まずは入り口で写真を撮りました。

F1000004.JPG



ブルーマン・ショーを知らない方でも、
青い顔をしたパフォーマーをテレビや雑誌で
みたことはあるはずです。ちょっと恐いですし。


F1000006.JPG



正直言うと、行くまではあまり期待していませんでした。
私の周りでも行っている人はいないですし。

しか~し、感想は「最高」でした。

笑いあり、笑いあり、驚きあり、笑いありのショーです。

また、驚きも視覚的な驚きが中心で、不思議な感じです。

例えば、
・ドラムとペンキを使った????
・液晶を2つ使った???
・舞台袖にある人形が???
と、実際に観ていただきたいのですが、
かなり面白いです。

サーカスのような、マジックのような、
でも実際は全く違うパフォーマンスです。

一緒に誰かを連れて観に行くと自慢できますので、
恋人と、家族と、友人と、何でもOKです。

実際に行ってみないと分からないものですね。
大学公開講座も、行った人でないとその面白さは分かりません。

このブログをみた人で公開講座を受講したことがない方は、
今すぐにセカンドアカデミーから講座を申し込んでみてください(笑)。

セカンドアカデミー公開講座 紹介ツアー

01_s.jpgとうとう、セカンドアカデミー公開講座の特別ページができました。
概要など色々と紹介していますのでご覧ください。


働きながら見つける私らしいライフスタイル
~仕事・プライベート×学び


昨日、協賛いただく大学様にチラシとポスターを置かせていただきました。


【訪問した大学】
※学習院生涯学習センター様
※淑徳大学エクステンションセンター様
※上智大学公開学習センター様
※文京学院大学・文京学院短期大学 生涯学習センター様
※明治大学リバティアカデミー様

上智大学様ではすぐにポスターを貼っていただいたので、
カメラで撮りました。

料理をしながら英語を学ぶ

「ホビングリッシュ」という言葉をご存じでしょうか。


「ホビー(趣味)」+「イングリッシュ」ということで、
趣味に関することをしながら英語を学ぶということです。


大学公開講座でもホビングリッシュ関連講座があります。
仲間とワイワイしながら英語を学ぶなんて面白そうです。


いずれも昭和女子大学の講座です。
男性の方も受けられるので、「これから料理も」という方に
オススメです。


【料理+英語のオススメ講座】
英語でお料理~オフの日のブランチ&コナコーヒーシェーク~
英語と一緒にハワイアンスタイルのお料理の作り方を学び、試食します。簡単なハワイ・テーブルセッティングにも挑戦します。メニューはポークソテーマンゴーソース、コナコーヒーシェークです。


世界の料理で英語を学ぶ
「教科書で英語を勉強するのは苦手」という方のための、料理を通じて英語を勉強していく講座です。レッスンごとにひとつの国をとりあげ、その国の食についての知識を深めながら、毎回「焼く」「切る」といった調理方法や動作、スーパーマーケットで使う英語など場面別に役立つ表現を身につけます。各期最終日は講師主宰の料理教室にて実際に英語を使いながら調理をし、世界のおもてなし料理パーティーを開きます。詳しいカリキュラムはリーフレットをご覧ください。

セカンドアカデミー 8大学協賛公開講座のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆8大学協賛 働く女性のためのセカンドアカデミー公開講座のご案内★ 
━━━━━━━ http://www.second-academy.com/ ━━━━━━━━━━━━


 8月29日(金)にセカンドアカデミー主催で働く女性のためのセミナーを開講
いたします。


 講師の小室淑恵さんは、仕事とプライベートをうまく調和させ、好循環を生み
出す、ワーク・ライフバランスを提唱、ご自身も会社を経営しながら主婦、子育
をされています。また、井上奈香さんは丸の内で、「オシャレでecoな仲間づく
り」という夢の実現のため、朝EXPO、ecoLなどを企画されています。


 素敵なお二人の話を聞くことで、私らしいライフスタイルを見つけるヒントを
きっと得ることが出来るでしょう。


 また、この公開講座は、上智大学、明治大学など、8つの大学の生涯学習部門
の協賛で実施されます。この秋、働きながら受講できる、それぞれの大学のお勧
め公開講座の紹介も致します。


 働く女性の方、また、女性と一緒に働く機会が多い男性の方は、ぜひ受講して
ください。


 【セカンドアカデミー公開講座】
  働きながら見つける私らしいライフスタイル~仕事・プライベート×学び~


     9月から新たな気持ちで仕事をスタートする!!
   ~「仕事」と「プライベート」のバランスと「学び」~


【講演プログラム】
「働きながら見つける私らしいライフスタイル~仕事・プライベート×学び」


 講師:小室 淑恵 氏
    (ワーク・ライフバランス 代表取締役社長)


   仕事とプライベートをうまく調和させ、好循環を生み出す、ワーク・ライ
   フバランスを提唱。ご自身の体験に基づき、自分らしいライフスタイルの
   築き方について、話していただきます。


「朝EXPOとecoL~私の夢はオシャレでecoな仲間づくり」
 講師:井上 奈香 氏
    (三菱地所株式会社 都市計画事業室環境ユニット)


   東京の丸の内で環境問題を考えるイベントや朝EXPOを仕掛ける井上さん。
   キーワードは「楽しくなければエコは根付かない」。楽しくおしゃれな夢
   を紹介していただきます。

その後、大学公開講座の紹介、Q&Aタイムがあります。


【開催概要】
 日時:8月29日(金)19:00~21:00
 場所:ベルサール八重洲
    (http://www.bellesalle.co.jp/bs_yaesu/images/shikihai.html)
 交通:「日本橋駅」A7出口直結(東西線・銀座線・浅草線)
    「東京駅」八重洲北口徒歩3分(JR線・丸ノ内線)
 定員:200名
 受講料:3,800円
 開場:18:30
    (軽食を用意致しますので、お早めにご来場ください)


主催:
 株式会社ウイン・アクション


協賛:(五十音順)
 桜美林大学オープンカレッジ
 学習院生涯学習センター
 神奈川大学みなとみらいエクステンションセンター
 淑徳大学エクステンションセンター
 昭和女子大学オープンカレッジ
 上智大学公開学習センター
 文京学院大学・文京学院短期大学 生涯学習センター
 明治大学リバティアカデミー

 「働きながら見つける私らしいライフスタイル 」の詳細・申込みはこちら≫


モーニング講座について

最近、当社では朝の勉強にはまっています。

本日も、当社スタッフが朝6:30からの経営勉強会に参加してきました。
朝の5時に出発したそうですが、なかなか面白かったそうです。

私も何回か参加していますが、朝の時間は自分が
行こうと思いさえすれば参加できますので、
気合いを入れれば有意義なものになると思います。

 【朝の講座のメリット】
 ・朝の時間は自分が行こうと思えば必ず参加できる
 ・1日が有意義に過ごせる
 ・講座のテンションで、その日1日頑張れる

 【夕方~の講座のデメリット】
 ・残業で参加できないかもしれない
 ・授業のことが頭に残り、仕事に集中できないかもしれない

そうは言っても、早朝に起きるのは辛いですよね(笑)。

現在、当社でも朝に実施するビジネスセミナーを企画しております。
7月(頃)の実現を目指して準備を進めたいと思いますので、
その際は是非ご参加下さい。

                      編集長 清水

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.