2008年07月 アーカイブ


新しい人事戦略・ワークライフバランス~考え方と導入

当社主催のセミナーで講演をいただく、株式会社ワーク・ライフバランスの小室淑恵さんから表題の本が送られてきました。


d-%E5%9B%B31.jpg


前書きの一部をここで紹介します。

---------------------------------------------------------------------------
米国滞在中には、ベビーシッターをする機会があった。その時のスーザンというシングルマザーとの出会いが、私にとっての転機となった。

当時、スーザンは育児のために会社を休んでいたのだが、復帰する際には昇進して、給料も上がっていた。
「育児休業はキャリアのブランク」と思っていた私が驚いてその理由を聞くと、スーザンは「休業中にインターネットで勉強して資格を取ったの。育児休業期間は本人の過ごし方によってはブランクどころかブラッシュアップ期間になるよ」と言ったのだ。

育児休業をネガティブに捉え、女性の採用・育児に消極的な日本社会と、休業中に能力を高め、復職後はさらなるキャリアの飛躍につながる米国社会との大きな差を実感し、こうしたポジティブな発送を日本に持ち帰りたいという思いが湧いた。この時に「働きながら子育てができる日本社会を作る」ということが私の人生のテーマとなったのだ
----------------------------------------------------------------------------

こういうのが、本当の「アハ体験」なんだろうと思う。


 「働きながら見つける私らしいライフスタイル 」
 講師:小室淑江さん
 8月29日(金)19:00~ @ベルサール八重洲
 の詳細はこちら
 ↓
http://biz.second-academy.com/seminar/


セカンドアカデミー公開講座 紹介ツアー

01_s.jpgとうとう、セカンドアカデミー公開講座の特別ページができました。
概要など色々と紹介していますのでご覧ください。


働きながら見つける私らしいライフスタイル
~仕事・プライベート×学び


昨日、協賛いただく大学様にチラシとポスターを置かせていただきました。


【訪問した大学】
※学習院生涯学習センター様
※淑徳大学エクステンションセンター様
※上智大学公開学習センター様
※文京学院大学・文京学院短期大学 生涯学習センター様
※明治大学リバティアカデミー様

上智大学様ではすぐにポスターを貼っていただいたので、
カメラで撮りました。

”少林寺”とMBA

昨今カンフー映画ばやりです。
今年の春に上映された中国のかわいい男の子と泉ピン子主演の「カンフーくん」に始まり、
柴咲コウ主演の「少林少女」。
そして一昨日から公開されているハリウッド映画「カンフー・パンダ」、
ジャッキー・チェンとジェット・リー夢の競演「ドラゴン・キングダム」とすべて今年に入ってからの上映です。


カンフー映画は何も昨日今日始まったばかりではなく、30年以上前のブルースリーからメジャーになったことは、皆さん周知の通りだと思います。


しかし、このカンフー映画の目白押しと関係あるのかないのか、ひとつ面白い記事をみつけました。
「クーリエ・ジャポン7月号」の中に少林寺の30代目住職のことがでていました。


この住職釈永信は99年に34歳の若さで住職となったが、
なんと、中国史上初めて「MBA」を取得した僧侶であるということです。
そして少林寺実業発展有限公司(会社)のCEOでもあります。


彼は「少林寺」の商標登録及びグッズ販売などを展開しているようです。
それによって年間20億円を稼ぎだし、寺を建て直したり、少林寺の名を世界に知らしめたという評価もあるそうです。


「少林寺拳法」発祥の地とはいえ、お寺です。
宗教と「MBA」なんだか結びつかない気がしてましたが、布教活動や、寺存続には有益な学問であったというのは間違いないような気がします。


そう考えると、農林水産業を担う人々や、個人でお店を経営してる方、またこれからショップ経営を目指している方々にも、必ずなんらかの成果をもたらしてくれるであろう「MBA(経営学修士)」、とてつもなく役に立ちそうな気がします。


そんな学位なんて・・という方にもこんな講座があるので、ご紹介します。
12時間で学ぶMBA人材マネジメント速習(土曜集中コース)(早稲田大学)

コンコルドから、ゆるく勝手に学ぶ経済学

今週もみなさまお疲れ様でしたっ!
今週から毎週お届けすることになりました。よろしくです。
私の記事は、裏付けはなく、何となくそう思っちゃっただけというのが多いので、基本的にまぢめなところでネタとして使わないようにお願いしますね。飲み屋の話題程度にお使いください。

週末担当という点もありますので、そんな堅苦しい話しても意味がないと思うので、とびっきりゆる~い ビジネスにもほとんどかかってないような話でお届けしていきたいと思います。皆さんも気軽にゆるく見 てくださいね。

AirFranceConcordeさてさて、記念すべき第1回目は、商品コストとニーズのネタです。

「超音速旅客機コンコルドが墜落」
今日は2000年にコンコルドが墜落事故を起こした、まさにその日です。あのニュースを見たときは、ちょっぴり感慨深いものがありましたよね~。
コンコルドと言えば、次世代航空機戦争の中心商品でもありました。

 「大量輸送」vs「超高速輸送」、さあどっち?

結果としては

 「早いにこしたこと無いけど、それで搭乗料金が倍になるなら遅くてもいいわ」

というような意見が主流になって、スピードよりもコストが選ばれ、大量輸送側が勝ったわけです。
大量輸送側は、人以外も大量に運べるから、その分、1回におけるイニシャルコストをいろんな荷物で割 れるので、一人一人に上乗せされるコストは安くなる。一方高速な方は、人数も大きい荷物も運べないので、イニシャルコストがそのまま乗客に乗っかってくるので高くなる構図だったわけです。
コンコルドの「高速さ」は、まあそこまで多くは求められていなかったというところでしょうか。

 「ニーズ」<「コスト」

という図式になってしまった場合、いかにして

 「ニーズ」≧「コスト」

に近づけられるかが勝負所なんでしょうね。
最近の商品で言えば

■ゲーム
  PS3 vs Wii
  ゲームには高画質よりもやはり「ゲーム性(楽しさ)」を実現したWiiが今のところ勝っている?

■次世代ディスク
  ブルーレイ vs HDD
  安価さより、より「高画質で保存したい・見たい」というニーズが勝って、ブルーレイの勝ち

という例がありましたね。特に高い方のブルーレイが逆転勝利したのは記憶に新しいけど、やっぱり、求めているニーズが圧倒的に多かった高画質(高画質じゃなくてもいいなら今のDVDで位イヤって話になるし)にこそ商機はあったんですねー。
これらもまあ、いわゆる「ニーズ」がどこにあるか、またそのコストの許容ラインはどこなのかで勝敗が分かれていったような気がします。全部憶測ですが(笑)。ゆる~くご参考ください。


最後に。
私は、密かにPS3には期待していますよ(^○^)b


※昔に開催された商品開発関連講座ってこんなものもありました。次まで待てないっ。
 http://www.second-academy.com/lecture/WSD11827.html
 http://www.second-academy.com/lecture/WSD12983.html


写真出展:ウィキペディア(Wikipedia)

ビジネスパーソンの品格

 会社の格で個人を測る時代は終わり、あくまでも個人の力量がものを言う時代になった。
ビジネスパーソンの力量とは、仕事力と品格。品格のほうは会社の中では育たない。社内の
人間関係から離れ、例えば、芸事を習う。師に付き先輩、後輩と鍛えあう。そんな中、自然と
品格が身に付くように思う。


 品格向上を期待し、私自身が参加している習い毎を紹介。いずれもセカンドアカデミー掲載
中の講座。これ以外もあるのだが、あまり数多くPRすると、品格を疑われてしまうので、そこそこに。


<茶道 遠州流>
昭和女子大学オープンカレッジ
遠州流 土曜コース
http://www.second-academy.com/lecture/SJD12047.html

 外国の要人をお迎えする時、お茶会を案内し作法も含めてビシっとレクチャーできたら、格好
いいですね。そんな時に備えて、土曜日の午前は、三軒茶屋の茶室で静かにお茶のお手前を習
っています。週に1度は自宅でも1人で稽古中。


<広尾坐禅会>
アイエスケーコンサルティング株式会社
経営禅研究会 広尾坐禅会
http://www.second-academy.com/lecture/ISK0001.html


report02d.jpg


 広尾の商店街のどんつき(突き当り)にある静寂なお寺で、月に1回坐禅をしています。
経営、そして何より生きるための知恵を教えていただけます
「全機現」自らの全部の細胞・機能・技術・能力を現す・発揮する
「前後裁断」過去と未来を断ち切って今に集中する
「日々是好日也」一日を独立した日として意識して、今この瞬間を初心で楽しむ 等
坐禅の後の、中目黒(又は渋谷)でビールと美味しい食事も楽しみです。


<メークセラピスト養成講座Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ>
笑顔のサポート・化粧療法
文京学院大学・文京学院短期大学 本郷キャンパス
http://www.second-academy.com/lecture/BNK11021.html
http://www.second-academy.com/lecture/BNK11022.html
http://www.second-academy.com/lecture/BNK11023.html


d-CIMG1962.jpg


 モニター受講しました。メークセラピーとは、化粧を施すことで、華やいだ気持ちを取り戻し
元気なってもらうこと。主にお年寄りの女性が対象となります。女性のための講座と思って
いましたが、講師の田島みゆき先生に聞くと、男性こそ適しているとか。手が大きく安心感
があり、男性に化粧を施されるのは嬉しいらしい。
 会社では偉そうにしている重役さんが、休日には、ボランティアで介護施設のおばあちゃん
に化粧を施しながら、会話を楽しんでいる、、、なんて、実に品格を感じますねぇ。


■前後裁断を体にしみこませる講座

勝つ経営の極意を体にしみこませる講座

料理をしながら英語を学ぶ

「ホビングリッシュ」という言葉をご存じでしょうか。


「ホビー(趣味)」+「イングリッシュ」ということで、
趣味に関することをしながら英語を学ぶということです。


大学公開講座でもホビングリッシュ関連講座があります。
仲間とワイワイしながら英語を学ぶなんて面白そうです。


いずれも昭和女子大学の講座です。
男性の方も受けられるので、「これから料理も」という方に
オススメです。


【料理+英語のオススメ講座】
英語でお料理~オフの日のブランチ&コナコーヒーシェーク~
英語と一緒にハワイアンスタイルのお料理の作り方を学び、試食します。簡単なハワイ・テーブルセッティングにも挑戦します。メニューはポークソテーマンゴーソース、コナコーヒーシェークです。


世界の料理で英語を学ぶ
「教科書で英語を勉強するのは苦手」という方のための、料理を通じて英語を勉強していく講座です。レッスンごとにひとつの国をとりあげ、その国の食についての知識を深めながら、毎回「焼く」「切る」といった調理方法や動作、スーパーマーケットで使う英語など場面別に役立つ表現を身につけます。各期最終日は講師主宰の料理教室にて実際に英語を使いながら調理をし、世界のおもてなし料理パーティーを開きます。詳しいカリキュラムはリーフレットをご覧ください。

セカンドアカデミー 8大学協賛公開講座のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆8大学協賛 働く女性のためのセカンドアカデミー公開講座のご案内★ 
━━━━━━━ http://www.second-academy.com/ ━━━━━━━━━━━━


 8月29日(金)にセカンドアカデミー主催で働く女性のためのセミナーを開講
いたします。


 講師の小室淑恵さんは、仕事とプライベートをうまく調和させ、好循環を生み
出す、ワーク・ライフバランスを提唱、ご自身も会社を経営しながら主婦、子育
をされています。また、井上奈香さんは丸の内で、「オシャレでecoな仲間づく
り」という夢の実現のため、朝EXPO、ecoLなどを企画されています。


 素敵なお二人の話を聞くことで、私らしいライフスタイルを見つけるヒントを
きっと得ることが出来るでしょう。


 また、この公開講座は、上智大学、明治大学など、8つの大学の生涯学習部門
の協賛で実施されます。この秋、働きながら受講できる、それぞれの大学のお勧
め公開講座の紹介も致します。


 働く女性の方、また、女性と一緒に働く機会が多い男性の方は、ぜひ受講して
ください。


 【セカンドアカデミー公開講座】
  働きながら見つける私らしいライフスタイル~仕事・プライベート×学び~


     9月から新たな気持ちで仕事をスタートする!!
   ~「仕事」と「プライベート」のバランスと「学び」~


【講演プログラム】
「働きながら見つける私らしいライフスタイル~仕事・プライベート×学び」


 講師:小室 淑恵 氏
    (ワーク・ライフバランス 代表取締役社長)


   仕事とプライベートをうまく調和させ、好循環を生み出す、ワーク・ライ
   フバランスを提唱。ご自身の体験に基づき、自分らしいライフスタイルの
   築き方について、話していただきます。


「朝EXPOとecoL~私の夢はオシャレでecoな仲間づくり」
 講師:井上 奈香 氏
    (三菱地所株式会社 都市計画事業室環境ユニット)


   東京の丸の内で環境問題を考えるイベントや朝EXPOを仕掛ける井上さん。
   キーワードは「楽しくなければエコは根付かない」。楽しくおしゃれな夢
   を紹介していただきます。

その後、大学公開講座の紹介、Q&Aタイムがあります。


【開催概要】
 日時:8月29日(金)19:00~21:00
 場所:ベルサール八重洲
    (http://www.bellesalle.co.jp/bs_yaesu/images/shikihai.html)
 交通:「日本橋駅」A7出口直結(東西線・銀座線・浅草線)
    「東京駅」八重洲北口徒歩3分(JR線・丸ノ内線)
 定員:200名
 受講料:3,800円
 開場:18:30
    (軽食を用意致しますので、お早めにご来場ください)


主催:
 株式会社ウイン・アクション


協賛:(五十音順)
 桜美林大学オープンカレッジ
 学習院生涯学習センター
 神奈川大学みなとみらいエクステンションセンター
 淑徳大学エクステンションセンター
 昭和女子大学オープンカレッジ
 上智大学公開学習センター
 文京学院大学・文京学院短期大学 生涯学習センター
 明治大学リバティアカデミー

 「働きながら見つける私らしいライフスタイル 」の詳細・申込みはこちら≫


「電車の中」

 特に朝のラッシュ時、電車の中で過ごす時間は、身動きとれないくらいの位置に立ってしまった場合、

ストレス以外のなにものでもないものです。
 運よく座れたり、つり革をちゃんと持てる位置に立てた時は、私はだいたい人物観察をしています。


 その中には、通勤時間を有効に使おうと新聞を読む人、検定試験の勉強している人、
イヤホンと一緒に語学学習をしている人、向上心旺盛の人々は時間を作り出しています。
 最近では、携帯ゲーム機でも脳内学習や、英語、マナーなどの学習もできるから、
決してゲームをしている人ばかりではないようです。
 以外なところでは、ドイツワールドカップの年には、ドイツ語のテキスト開いているおじさんがいたし、
白いオーバーニーソックスの女の子がNHKの英会話テキストにマーカーいれてたりしていました。


 みんながんばってます。私だったら、電車の中で、読み物なんかしたら、朝から眠くなってしまいそうだ!
と思いながらも、何か勉強したいという意欲だけはあるんです。
 しかし、自分だけで何かをやりとげるには強い意志が必要。精神的には、家族や周りの人の支え、
あとは、実際に教えてくれる人、アドバイスしてくれる人など。
これらと、高い目標があってこそ何かを成し遂げられるのだと思います。


 私の場合悪い印象をもたれたくない人に、これからしたい学習を吹聴してまわることにしています。
有言実行です。始めざるをえない状況に自分を追い込んでしまいます。
 とりあえず数年前に半年ぐらい習っていた、中国語をビジネススキルまでアップしたいと、ここでこっそり(?)宣言することにしました。


といいながら、今日は運よく座れたにもかかわらず、みんなの足元を観察して、
今年の夏はどんなサンダルが流行するんだろう・・なんてぼんやり眺めてしまっていました。
(M.I)


 ◇「ストレスマネジメント」


 ◇大学院総合福祉研究科附属・心理臨床センター特別講座「うつの時代とストレスマネジメント」

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.