季節を感じる

2月3日の節分。
家庭や地域の昔からの季節の行事がすたれていく中でも、それほど変わらずに続いていますね。

しかも、最近では、豆まきに加えて、「恵方巻を食べる」という新たな習慣が加わっています。
私が育った茨城には恵方巻の習慣はなく、学生時代に東京に出てきたときもあまり見かけなかったように思いますが、ここ数年は、コンビニやスーパーで大々的に売り出して、すっかりメジャーになりましたね。

昨年末、近所のコンビニで、クリスマスフェアが終わってすぐ、「恵方巻、予約受付中!」と掲げてあったのには、いくらなんでも早すぎないかと驚きましたが…(笑)

と言いつつ、我が家でも、季節のイベントには乗らないともったいない気がして、妻とせがれと私の3人、ちゃんと恵方を向いて海苔巻きを食べました。
また、今年は、うちの子も2歳8か月になったので、一緒に豆まきができると楽しみにしていたのですが、日頃食べ物を大事にしなさいと細かく言っているせいか、豆を投げるな泣いて抗議されてしまいました。しかも、私が投げて部屋に落ちた豆を、丁寧に拾って食べちゃうというおまけ付きで(苦笑)

さて、今回は、季節ならでは、の講座をご紹介します。

季節の食べ物、季節のお花、そしてこの時期ならでは、確定申告の講座です。

--------------------------------------------------------------------------
◇春を迎える準備の薬膳 (昭和女子大学オープンカレッジ)
http://www.second-academy.com/lecture/SJD16102.html
--------------------------------------------------------------------------
◇フラワーデザイン体験クラスD (昭和女子大学オープンカレッジ)
http://www.second-academy.com/lecture/SJD16109.html
--------------------------------------------------------------------------
◇(冬)やってみよう確定申告(B日程) (学習院大学)
http://www.second-academy.com/lecture/GKS12143.html
--------------------------------------------------------------------------

yun_11611.jpg
Photo by (c)Tomo.Yun

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.second-academy.com/mt/mt-tb.cgi/701

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.