タルトくんからゆるく学ぶイメージ戦略
今週もみなさまお疲れ様でしたっ!
世界規模での経済危機が到来しているようですね。
日経平均最安値もいよいよ視野に入った1日でした。
消費が手控えられる今、似たような会社・似たような商品が氾濫している中、より「何か」で選別されてしまう時代が来してしまった気がします。
そんな時代、自社の商品・サービスを「どんなユーザ」に「どういう理由」で選んでもらうか?もかな り細かく明確にしたイメージ戦略を打っていくことが、より重要になってきてますよね。
ものの価値って、ズバリ「イメージ」です。
トヨタよりもレクサスのほうが「高級」って、誰かが決めたらそのイメージなのではなく、商品イメージ も高級にして、店舗イメージも高級感を出して、サポート自体も至れり尽くせりなイメージのサポート 体制をそろえているからこそ、「高級路線なイメージ」を感じているんだとおもいます。
消費者が感じるイメージって、「モノ」ではなく、商品が持っている「イメージ」なんですよね。
去年、やたらといろんな意味で話題になった「ひこにゃん」。
あれも「彦根城400年」だけがもつイメージなら、絶対に来なかったユーザを引き寄せました。
・最初に想定したイメージ(ターゲット・コンセプト)だけだと、販売や来場にはどうしても限界がある。
・だけど、商品イメージそのものは崩したくない。
・商品そのものに影響しない、どーんと離れてしまったところで、別のイメージ戦略を展開する。
・で、全く違う層にもそこそこは買ってもらう、来てもらう。
こんなイメージかな?サブ的イメージ戦略って。
そのサブ戦略の代表選手が「キャラによるイメージ戦略」なのかなーと思います。
「四国NPO視察の旅」をしているとき、偶然この「タルト」のTシャツを見つけて、やっぱり、メインターゲ ット以外に狙いたいサブ的ターゲットもきちっと想定し、サブ的なアプローチもきっちり打っておくこ とも重要なんだなーと感じました。
今取り扱っている商品・サービスのメインターゲットの消費が伸び悩んできたら、大きく反対側のユーザに向けて、サブ的アプローチをしてみるのもアリかもしれませんよ?
【写真の商品】
-----------------------------------------------------------------------
★一六タルト
http://www.itm-gr.co.jp/ichiroku/index2.html
※ゆずがきいていて、とっても美味です♪
-----------------------------------------------------------------------
★タルトくんの記事
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/serial/dotto/news/20080917-OHO1T00216.htm
※けっこう、見れば見るほどやみつきになるキャラです。
-----------------------------------------------------------------------
【マーケティングをちゃんと学ぶ公開講座】
-----------------------------------------------------------------------
★サービスのマーケティングとマネジメント
http://www.second-academy.com/lecture/MIJ10202.html
-----------------------------------------------------------------------
★売れない時代の売れるしくみ(応用編その2) マーケティング入門(応用編その2)
http://www.second-academy.com/lecture/SHU11005.html
-----------------------------------------------------------------------
★使えるマーケティングリサーチ入門
http://www.second-academy.com/lecture/SUK10661.html
-----------------------------------------------------------------------
★消費者の求める究極の価値を実現する経験価値のマーケティング
http://www.second-academy.com/lecture/SUK10660.html
-----------------------------------------------------------------------
世界規模での経済危機が到来しているようですね。
日経平均最安値もいよいよ視野に入った1日でした。
消費が手控えられる今、似たような会社・似たような商品が氾濫している中、より「何か」で選別されてしまう時代が来してしまった気がします。
そんな時代、自社の商品・サービスを「どんなユーザ」に「どういう理由」で選んでもらうか?もかな り細かく明確にしたイメージ戦略を打っていくことが、より重要になってきてますよね。
ものの価値って、ズバリ「イメージ」です。
トヨタよりもレクサスのほうが「高級」って、誰かが決めたらそのイメージなのではなく、商品イメージ も高級にして、店舗イメージも高級感を出して、サポート自体も至れり尽くせりなイメージのサポート 体制をそろえているからこそ、「高級路線なイメージ」を感じているんだとおもいます。
消費者が感じるイメージって、「モノ」ではなく、商品が持っている「イメージ」なんですよね。
去年、やたらといろんな意味で話題になった「ひこにゃん」。
あれも「彦根城400年」だけがもつイメージなら、絶対に来なかったユーザを引き寄せました。
・最初に想定したイメージ(ターゲット・コンセプト)だけだと、販売や来場にはどうしても限界がある。
・だけど、商品イメージそのものは崩したくない。
・商品そのものに影響しない、どーんと離れてしまったところで、別のイメージ戦略を展開する。
・で、全く違う層にもそこそこは買ってもらう、来てもらう。
こんなイメージかな?サブ的イメージ戦略って。
そのサブ戦略の代表選手が「キャラによるイメージ戦略」なのかなーと思います。
「四国NPO視察の旅」をしているとき、偶然この「タルト」のTシャツを見つけて、やっぱり、メインターゲ ット以外に狙いたいサブ的ターゲットもきちっと想定し、サブ的なアプローチもきっちり打っておくこ とも重要なんだなーと感じました。
今取り扱っている商品・サービスのメインターゲットの消費が伸び悩んできたら、大きく反対側のユーザに向けて、サブ的アプローチをしてみるのもアリかもしれませんよ?
【写真の商品】
-----------------------------------------------------------------------
★一六タルト
http://www.itm-gr.co.jp/ichiroku/index2.html
※ゆずがきいていて、とっても美味です♪
-----------------------------------------------------------------------
★タルトくんの記事
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/serial/dotto/news/20080917-OHO1T00216.htm
※けっこう、見れば見るほどやみつきになるキャラです。
-----------------------------------------------------------------------
【マーケティングをちゃんと学ぶ公開講座】
-----------------------------------------------------------------------
★サービスのマーケティングとマネジメント
http://www.second-academy.com/lecture/MIJ10202.html
-----------------------------------------------------------------------
★売れない時代の売れるしくみ(応用編その2) マーケティング入門(応用編その2)
http://www.second-academy.com/lecture/SHU11005.html
-----------------------------------------------------------------------
★使えるマーケティングリサーチ入門
http://www.second-academy.com/lecture/SUK10661.html
-----------------------------------------------------------------------
★消費者の求める究極の価値を実現する経験価値のマーケティング
http://www.second-academy.com/lecture/SUK10660.html
-----------------------------------------------------------------------
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.second-academy.com/mt/mt-tb.cgi/176