2011年06月 アーカイブ


しばし休業

ひろpompaです。

この度、6月末をもちまして産休に入らせていただくことになりました。

妊娠してみて“新しい方向に窓が開きました”。

(↑義母の言葉を拝借)

どうやっておなかの子供は育つのか、妊婦に必要な栄養とは、

出産・新生児に対する社会サービスのこと等々。


そして実際に出産してみたら、またより大きな“窓が開く”ことでしょう。

妊娠をきっかけに、人生は一生学びの連続だということを改めて実感しています。


これまで遊学ガイダンスやブログで私の乱筆乱文にお付き合いいただいた皆様、心よりありがとうございました。

皆様の人生が学びに満ちた素晴らしいものになりますように。


セカンドアカデミーが今後もそのお手伝いをできれば幸いです。



■□□□■□□□本日は子どもを対象とした講座をご紹介□□□■□□□■
 

■締め切り:7/14
ベビーマッサージ ママも一緒に健やかに! (by自由学園明日館)

■締め切り:7/16
親子の元気時間!-音楽に乗って体操しましょう  2歳クラス(by自由学園明日館)

親子の元気時間!-音楽の乗って体操しましょう  3歳クラス(by自由学園明日館)

■締め切り:7/20
子どもクラフト教室A夏の思い出絵皿をつくろう(ポーセラーツ)(by昭和女子大学)

■締め切り:7/22
夏休み子ども講座 親子科学教室 もしも原子が見えたなら -低学年でもわかるそのすがた- (by文教大学・越谷キャンパス)

夏休み子ども講座 親子科学教室 ふしぎな石 -石灰石を使ったたのしい実験と模型でさぐる原子のひみつ- (by文教大学・越谷キャンパス)

■締め切り:7/23
夏休み子どもプロジェクト!小さな自然をビンの中で育てる・テラリウム (by恵泉女学園大学)

■締め切り:7/25
ダ・ヴィンチクラス 子どもとアート[園児対象] アートの力で、育ちざかりの感性を刺激(by東京芸術学舎)

ダ・ヴィンチクラス 子どもとアート[小学生対象] アートの力で、育ちざかりの感性を刺激(by東京芸術学舎)

■締め切り:7/27
子ども手芸講座A フェルトバッジをつくろう(小学2~6年生)(by昭和女子大学)

■締め切り:7/28
バイリンガルキッズ英会話 −英語が楽しく学べる!自然と学べる!−(by昭和女子大学)

■締め切り:8/4
夏休みに魚拓を作ろう!Aクラス(by東京農業大学)

夏休みに魚拓を作ろう!Bクラス(by東京農業大学)


 

我が家の朝の定番

MP900402350%20%283%29.JPG 朝ごはんが和食の日でも洋食の日でも、バナナジュースを作っています。
最近は今旬のゴールデンキウイも加えています。
甘みと酸味と種のプチプチがプラスされて、これがまたおいしい!!

せっかくなので、オリジナルレシピをご紹介させていただきます♪

【バナナキウイジュース】1人分
①ミキサーにバナナ1本(大きい場合は2/3本)を3つぐらいに割り入れる。
②ヨーグルトを大スプーンで山盛り2杯ほど入れる。
③牛乳約100mlを入れる。※作りたい量に合わせて調整してください。
④ミキサーにかける。約30秒~1分 ※バナナの大きなかたまりがなくなるまで。
⑤ゴールデンキウイ1個の皮を向き、大まかに切る。※6つぐらいにざっくり切ればOK
⑥④のミキサーに⑤のキウイを加え入れて、更に20秒ほど回す。

できあがり。

※キウイを入れてからはそんなにミキサーにかけないのがポイントです。
長くかけるとキウイの種が潰れて、プチプチ感がなくなってしまいます。

もう少し暑くなったら氷もプラスするとひんやりしていいと思います。
ふつうのキウイでは試したことはありませんが、なんとなくゴールデンキウイの方が合う気がします。

単においしいからという理由でのんでいましたが、実は健康にもとてもいいです。
ヨーグルトと牛乳のおかげで、和食の朝食では特に不足しがちなカルシウムも取れるし、
バナナとヨーグルトで便秘にも効果あり。
まさに万能ジュースです。
何より作るのがすごく簡単なところが最大のオススメポイントです!!


□■□■今日は食と健康に関する講座をご紹介■□■□ ※申込締切日順

■締め切り:6/17
生活習慣に起因する脂質異常症を、食事、運動で治しましょう(by文教大学・湘南)

■締め切り:6/20
はじめてのおいしい薬膳―身近な食材で簡単に!―(by昭和女子大学)

■締め切り:6/20
「栄養と健康と美しさの親密な関係」-あなたの食事バランスを知ろうー(by清泉女子大学)

■締め切り:6/21
はじめての栄養学 油の摂り方と健康(by首都大学東京)

新聞連載小説

朝日新聞の連載小説「沈黙の町で」を毎日読むのが楽しみです。


奥田英朗さんにとっては初めての新聞連載小説だそうです。
奥田さんの作品は『空中ブランコ』が大好きでシリーズ3部作はモチロン
おもしろそうなのを見つけると読みあさってました。


irabu.jpg
Dr.伊良部一郎シリーズ3部作の表紙も楽しい!


先日までテレビドラマで3部作が原作の『Dr.伊良部一郎』をやってました。
キャストのイメージが全然違うじゃん!石原軍団の徳重さんはカッコよすぎ~
絶対、西田敏行さんの方がぴったりだと思うけど・・と思いながらも、
内容の痛快さに毎回見てしまいました。


でも今回の新聞連載はいきなり中学生の死から始まっていてシリアスです。
奥田さんの作品でユーモア小説以外は初めてなので、展開がとても楽しみです。


新聞連載小説は映画化が決まってから読んでいたのを思い出した「悪人」などありますが、
読めない日があったり、断片的であったり、おおすじを把握できないまま終わったりしてました。


今回は毎日しっかり忘れないように読もうと思ってます。


★小説講座はコチラから
----------------------------------------------------------------
『実践 小説の創作教室~新人賞にチャレンジ~』
http://www.second-academy.com/lecture/NHN10188.html
----------------------------------------------------------------

『短編小説の書き方 [7月開講]』
http://www.second-academy.com/lecture/KNG11097.html

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.