大学公開講座のセカンドアカデミー

大学公開講座のセカンドアカデミー

淑徳大学エクステンションセンター ~池袋を拠点とした講座の情報発信~

淑徳大学エクステンションセンターからの新着情報のご案内やオススメ講座のご紹介、受講者の作品集などをご紹介していきます。公開講座探しのお役に立ててください。

<お問い合わせ> エクステンションセンター公開講座担当 : Tel. 03-5979-7061

淑徳大学

大学の特色を生かした福祉、文化、経営講座の他、日本古典文学、日本史などを中心に開講。書道や中国文学などの公開講座も

担当課のご紹介

担当課のご紹介写真

淑徳大学エクステンションセンターでは、公開講座や各種イベントを企画・実 施しています。このブログではそれらを紹介するとともに、その裏側?にも迫っ てみたいと思います。そして、できれば淑徳大学の講座・イベントに興味を持っ ていただき、参加していただければ幸いです。

facebook

カテゴリー

  • 公開講座情報
  • 作品のご紹介
  • オススメ講座
  • 参加者アンケート

最近のエントリー

  • 働いている方にオススメ 2016年4・5月スタートの土曜講座一覧です。
  • 働いている方にオススメ 2016年4・5月スタート夜間講座です!
  • 働いている方にオススメ 2015年12月スタート夜間講座です!
  • 働いている方にオススメ 2015年12月~1月スタート土曜講座です!
  • 働いている方にオススメ 2015年10月スタート土曜講座です!
  • 働いている方にオススメ 2015年10月スタート夜間講座です!
  • 2015秋期講座 10月からのオススメ講座
  • 平成27(2015)年度夏期・秋期・冬期公開講座の情報を掲載しました
  • 淑徳大学公開講座 創作集 No.7
  • 淑徳大学・板橋区教育委員会共催公開講座のご案内
  • 東京の大寺ー大乗仏教のこころ

リンク

  • 淑徳大学
  • 淑徳大学公開講座

スカーフの利用

豊島新聞リレーエッセイ

 「スカーフの利用法」

        和知 ヤス子(スカーフアレンジメント講座担当)

淑徳大学エクステンションセンターにて、「スカーフアレンジメント講座」を開講していただき早7年、池袋の駅前もほぼ迷わなくなりました。大学までの道のりは目を引く物が多く、ショッピングやランチ、寄り道も楽しみとなっています。町を行きかう人々にスカーフアレンジメント講座を通じて、スカーフ、ストール、マフラーをもっと楽しんでいただきたいと思います。
スカーフという響きは大人の女性というイメージを持たれている方もおられますが、老若男女どなたにも楽しんでいただけます。スカーフアレンジメントの習得で、スカーフ、ストール、マフラーに活用でき、ファッションコーディネートも楽しめます。アレンジメントは、平面から立体をイメージし、それが形になります。思い通りのアレンジが出来上がると嬉しくなり、外出も更に楽しくなります。スカーフは健康維持にも役立ちます。
17年間、指導をしている私の元気な理由は、スカーフと受講生、会場を提供してくださる学校のお陰と思っています。いつも皆様に感謝し、親しみ易い講座を心がけています。楽しい講座へお気軽にご参加いただき、ご一緒に体験して下さい。

(2014年02月19日)

公開講座検索のセカンドアカデミー

Copyright 2010 Second Academy CO.,LTD All rights reserved.