2月・3月スタートの講座のご案内
淑徳大学エクステンションセンターでは、2・3月スタートの講座も多くご用意しております。
新年の学びへの抱負、ぜひ今のうちに実行に移しましょう!
※講座番号から、各講座の詳細ページにリンクしています。
講座番号 |
タイトル |
講師 |
講座開始日 |
日本の年中行事 ―その伝統を考える― |
服部比呂美 |
2/01(金) |
|
龍澤山 大巌寺 節分会祈願 |
長谷川匡俊 |
2/03(日) |
|
コーチング理論と目標達成のコーチング |
織田善行 |
2/04(月) |
|
初めてのメンタルヘルスケア |
西野樹美子 |
2/07(木) |
|
「自律した個人」になるためのキャリアデザイン |
大江知行 |
2/08(金) |
|
哲学との対話 |
野田茂徳 |
2/08(金) |
|
看護栄養学部公開講座 食と健康 |
眞鍋久 |
2/09(土) |
|
病を抱えて生きる健やかさ |
木村登紀子 |
2/13(水) |
|
縫箔刺繍「釈迦涅槃図」開帳 早春の内房・浄土宗松翁院を訪ねて |
吉田淳雄 |
2/15(金) |
|
古地図と文学でめぐる 江戸東京 崖っぷち紀行
|
芳賀啓 |
2/16(土) |
|
初級フードアナリストになりませんか |
石田奈緒子 |
2/16(土) |
|
認知症予防のための音楽療法 |
高橋多喜子 |
2/17(日) |
|
脳と記憶の物語 |
駒崎久明 |
2/18(月) |
|
すばやく簡単に企画書が書けるようになる 『究極の企画書』作成講座
|
富田眞司 |
2/18(月) |
|
「中国」を読む/考える ―伝統中国人の宗教意識― |
伊東貴之 |
2/18(月) |
|
仕事に役立つ会計・基礎の基礎 II 「管理会計」の基本を5回でマスターする |
野田弘子 |
2/19(火) |
|
賢く強くしなやかに 女性のライフデザインノート活用術 |
三谷文子 |
2/20(水) |
|
コーヒーマイスターと学んで、味わうコーヒー講座
秋 |
池田修 |
2/21(木) |
|
折口信夫と古代研究 |
渡部修 |
2/21(木) |
|
自己実現したい人のためのワークライフバランス
|
秋山幸子 |
2/22(金) |
|
うつと不安の認知行動療法 |
千葉浩彦 |
2/23(土) |
|
名建築と街並み探訪 A.レーモンド・聖路加病院と築地居留地建築 |
小林一郎 |
2/23(土) |
|
圭室文雄先生の特別講座 江戸幕府の成立と崇伝 |
圭室文雄 |
2/23(土) |
|
日本ギター史と古賀政男 |
菊池清麿 |
2/25(月) |
|
岩槻城は誰が築いたか 解き明かされた築城の謎 |
小宮勝男 |
2/25(月) |
|
日本人にとって山の信仰とはなにか Ⅰ |
長谷部八朗 |
2/26(火) |
|
家族、孫、友人に感動を、入門講座 感動をビデオで伝えるには |
陣野秀明 |
2/27(水) |
|
高齢者と家族対象の やさしい介護保険 |
小此木富美子 |
2/28(木) |
|
第一印象アップセミナー |
三森M 由佳 |
3/08(金) |
|
病床のケア・カウンセリング |
木村登紀子 |
3/10(日) |
|
初心者からでも学べる経理実務講座 基礎編 |
高島健 |
3/10(日) |
|
法華経の古寺巡礼 浅草寺の観音信仰と業平橋 |
渡辺宝陽 |
3/13(水) |
|
万葉集の世界~故地見学会「埼玉古墳群と万葉歌碑」 |
城崎陽子 |
3/14(木) |
|
日本映画の醍醐味をもう一度 |
高橋世織 |
3/15(金) |
|
古地図と文学でめぐる 江戸東京 崖っぷち紀行 |
芳賀啓 |
3/16(土) |
|
初級フードアナリストになりませんか |
石田奈緒子 |
3/16(土) |
|
淑徳大学文化コミュニケーション講座 漢代画像石の世界 |
小川博章 |
3/16(土) |
|
公的年金セミナー -かしこい年金のもらいかた- |
NPO法人確定拠出型年金・教育普及協会(DC協会)講師陣 |
3/18(月) |
|
青柳恵介先生の 白洲正子と青山二郎 |
青柳恵介 |
3/19(火) |
|
秩父巡礼の秋・冬(四季)をゆく 秩父の山河の風景と巡礼 |
野口正士 |
3/22(金) |
|
整理収納アドバイザー認定講座(2級) |
永井美穂 |
3/22(金) |
|
根來加奈ソプラノコンサート スプリングコンサート
|
根來加奈 |
3/29(金) |
|
ドラッカー「マネジメント」入門 |
森岡謙仁 |
3/30(土) |
|
玉川上水を歩く1 羽村の堰~拝島まで |
寺本敏子 |
3/30(土) |
|
「純米酒の選び方、楽しみ方」 |
中戸川宏平 |
3/30(土) |
(2013年01月16日)