大学公開講座のセカンドアカデミー

大学公開講座のセカンドアカデミー

淑徳大学エクステンションセンター ~池袋を拠点とした講座の情報発信~

淑徳大学エクステンションセンターからの新着情報のご案内やオススメ講座のご紹介、受講者の作品集などをご紹介していきます。公開講座探しのお役に立ててください。

<お問い合わせ> エクステンションセンター公開講座担当 : Tel. 03-5979-7061

淑徳大学

大学の特色を生かした福祉、文化、経営講座の他、日本古典文学、日本史などを中心に開講。書道や中国文学などの公開講座も

担当課のご紹介

担当課のご紹介写真

淑徳大学エクステンションセンターでは、公開講座や各種イベントを企画・実 施しています。このブログではそれらを紹介するとともに、その裏側?にも迫っ てみたいと思います。そして、できれば淑徳大学の講座・イベントに興味を持っ ていただき、参加していただければ幸いです。

facebook

カテゴリー

  • 公開講座情報
  • 作品のご紹介
  • オススメ講座
  • 参加者アンケート

最近のエントリー

  • 働いている方にオススメ 2016年4・5月スタートの土曜講座一覧です。
  • 働いている方にオススメ 2016年4・5月スタート夜間講座です!
  • 働いている方にオススメ 2015年12月スタート夜間講座です!
  • 働いている方にオススメ 2015年12月~1月スタート土曜講座です!
  • 働いている方にオススメ 2015年10月スタート土曜講座です!
  • 働いている方にオススメ 2015年10月スタート夜間講座です!
  • 2015秋期講座 10月からのオススメ講座
  • 平成27(2015)年度夏期・秋期・冬期公開講座の情報を掲載しました
  • 淑徳大学公開講座 創作集 No.7
  • 淑徳大学・板橋区教育委員会共催公開講座のご案内
  • 東京の大寺ー大乗仏教のこころ

リンク

  • 淑徳大学
  • 淑徳大学公開講座

10月からスタートする公開講座をご案内いたします。

淑徳大学エクステンションセンターでは、公開講座を通じて、さまざまな教育機会の提供を行っています。

震災後の混迷の時代のなかで、古典を読む、習い事をする、その他、広く深く学習することにより、今日の日常の空白を埋めたいと願っている方が多くおります。


1. 「TOEIC」 講座 田沼智 2011/10/01(土) 体験講座あり

2.  21世紀を担うリーダー養成講座8 世界情勢と独立国家としての日本の立場 石井聡 2011/10/01(土)

3. 21世紀を担うリーダー養成講座10 21世紀はインドの時代 柳川元信 2011/10/01(土)

4. 楽しく学ぼう!初めての台湾語 唐恵秋 2011/10/01(土) 体験講座あり

5. フランス語で楽しくおしゃべり♪ はじめてのフランス語 土曜 午後/秋 ボガエール 2011/10/01(土) 体験講座あり

6. 鎌倉彫後藤会 I 原水玻瑠和 2011/10/01(土)

7. 森高雲先生の「篆刻」講座 森常雄 2011/10/01(土)

8. 書法の金言集-清・劉熙載「書概」-解説 森常雄 2011/10/01(土)

9. 古地図と文学でめぐる 江戸東京 崖っぷち紀行 芳賀啓 2011/10/01(土)

10.今日から使える中国語 王佩瑜 2011/10/03(月) 体験講座あり

11.初めての方のためのマイペース中国語入門コース 廖海濤 2011/10/03(月) 体験講座あり

12.津田貞巖先生の夜間講座 書道を楽しむ 津田貞巖 2011/10/03(月)

13.笑顔になれる 草月いけばな教室 秋期 藤本遙染 2011/10/03(月)

14.連続ワークショップ その1 デッサン 本田晴彦 2011/10/03(月)

15.演出家永島直樹先生の 朗読講座中級(秋期) 永島直樹 2011/10/03(月)

16.東洋医学講座 東洋医学の基礎知識を応用する 梁べい 2011/10/03(月)

17.徒然草を読んで人生を感じる 山田喜美子 2011/10/03(月)

18.宮川葉子先生の源氏物語の世界 秋 宮川葉子 2011/10/03(月)

19. 芭蕉の「おくのほそ道」を読む 山田喜美子 2011/10/03(月)

20.釈尊最後の説法 『遺教経』を読む 山本元隆 2011/10/03(月)

21.今こそ知っておきたい 仕事に役立つ会計・基礎の基礎 パート3 野田弘子 2011/10/04(火)

22.高齢者と家族対象のやさしい介護保険 小此木富美子 2011/10/04(火)

23.「記憶の銀行」を知っていますか?「聴くということ」「語るということ」 冨田直子 2011/10/04(火)

24. 英語で学ぶスペイン語会話〈マルチリンガルコース〉 ネグレテダニエル 2011/10/04(火) 体験講座あり

25. 賞状書士講座-宛名から賞状まで- 高田紀子 2011/10/04(火)

26. 表装入門(掛け軸)─本格的な手作業表装─ 小林喜代美 2011/10/04(火)

27. 初心者のための香道 黒須秋桜 2011/10/04(火)

28. エッセイを書く 中本道代 2011/10/04(火)

29. 宇波彰先生の新・哲学入門 宇波彰 2011/10/04(火)

30. クラシック音楽の夕べ 矢島健 2011/10/04(火)

31. ペン習字講座Ⅰ 林拓鴬・増田春鴬  2011/10/05(水)

32. 絵を基礎から学ぶ- 色鉛筆から水彩画まで - 神尾和由 2011/10/05(水)

33. 日本画入門 基本から趣味の作品まで 森田和彦 2011/10/05(水)


池袋東口より徒歩2分。
交通至便なサテライト・キャンパスで、リーゾナブルな講座。

常時220講座開講しています。

(2011年09月27日)

公開講座検索のセカンドアカデミー

Copyright 2010 Second Academy CO.,LTD All rights reserved.