大学公開講座のセカンドアカデミー

大学公開講座のセカンドアカデミー

淑徳大学エクステンションセンター ~池袋を拠点とした講座の情報発信~

淑徳大学エクステンションセンターからの新着情報のご案内やオススメ講座のご紹介、受講者の作品集などをご紹介していきます。公開講座探しのお役に立ててください。

<お問い合わせ> エクステンションセンター公開講座担当 : Tel. 03-5979-7061

淑徳大学

大学の特色を生かした福祉、文化、経営講座の他、日本古典文学、日本史などを中心に開講。書道や中国文学などの公開講座も

担当課のご紹介

担当課のご紹介写真

淑徳大学エクステンションセンターでは、公開講座や各種イベントを企画・実 施しています。このブログではそれらを紹介するとともに、その裏側?にも迫っ てみたいと思います。そして、できれば淑徳大学の講座・イベントに興味を持っ ていただき、参加していただければ幸いです。

facebook

カテゴリー

  • 公開講座情報
  • 作品のご紹介
  • オススメ講座
  • 参加者アンケート

最近のエントリー

  • 働いている方にオススメ 2016年4・5月スタートの土曜講座一覧です。
  • 働いている方にオススメ 2016年4・5月スタート夜間講座です!
  • 働いている方にオススメ 2015年12月スタート夜間講座です!
  • 働いている方にオススメ 2015年12月~1月スタート土曜講座です!
  • 働いている方にオススメ 2015年10月スタート土曜講座です!
  • 働いている方にオススメ 2015年10月スタート夜間講座です!
  • 2015秋期講座 10月からのオススメ講座
  • 平成27(2015)年度夏期・秋期・冬期公開講座の情報を掲載しました
  • 淑徳大学公開講座 創作集 No.7
  • 淑徳大学・板橋区教育委員会共催公開講座のご案内
  • 東京の大寺ー大乗仏教のこころ

リンク

  • 淑徳大学
  • 淑徳大学公開講座

☆New☆10月からの若い女性向けお薦め講座をご紹介いたします。

景気の停滞と共に社会の大きな問題になっているのは雇用です。厳しい状況の中で、求められる人材で在り続けるためには相当な努力や修練が必要になってきています。この場合の努力とは、【向上心・向学心】のことを指しています。そして修練とは、テクニックやスキルだけでなく、【メンタリティを高める】ための修練と言っても過言ではないでしょう。
メンタリティとは、ものの見方や精神構造という意味です。ものの見方が偏っていたり、狭い価値観に囚われていると柔軟性の無い頑固な人間になってしまいます。
また、自律的でない、自己中心的、未熟なままであれば、「自立」から程遠い幼稚な大人になってしまいます。
通常、メンタリティの高い人は自己管理のできている人材と言われています。「人間は自己実現に向かって成長しようとする生き物である」と言ったのはマズロー。ユングは「自己実現するとは、苦しいことでもある」と言いました。生きていると楽で平坦な道ばかりではありません。むしろ困難で険しい過程の中で、人の精神は鍛えられることがよくあります。2011年に向かって、このメンタリティの強化も人材育成の課題となるようです。(秋山幸子 秋山総合心理研究所所長・淑徳大学公開講座「ワークライフバランス」担当講師)

淑徳大学では、池袋駅から徒歩2分の会場で、リーゾナブルな講座を220講座準備しています。

その中でも特に、女性の進出や活動領域の拡大する中で、女性の皆さんがより興味を持ち、参加しやすい講座を準備いたしました。

 皆様のお越しをお待ちしております。

1.詩人の童話を読む

2.幸せをつかむ風水講座

3.映画に魅せられて

4.青柳恵介先生の白洲正子と骨董

5.フラビオ・パリージ先生のイタリアオペラ

6.モダンギターとフラメンコダンスの共演 「高谷秀司×青木愛子 日本歴史ライブ」

7.初心者のための香道

8.ハーブのある暮らし

9.世界のお茶でティータイム

10.ウエルネスSpaの健康法

11.和の香り作り

12.アロマテラピー講座

13.スカーフアレンジメント講座

14.コミュニケーション美人になるコツ

15.「なりたい自分になる」女性の生き方実現講座

16.自分の基本をさがそう

17.海外旅行 英会話

18.旅行するための楽しい中国語

19.はじめての韓国語

20.白石真澄先生の女性の生き方講座「私らしいキャリア発見」

21.自己実現したい人のためのワークライフバランス

22.お箸の歴史と世界にひとつの「My箸」作り

23.初級フードアナリスト講座

(2010年09月07日)

公開講座検索のセカンドアカデミー

Copyright 2010 Second Academy CO.,LTD All rights reserved.