大学公開講座のセカンドアカデミー

大学公開講座のセカンドアカデミー

淑徳大学エクステンションセンター ~池袋を拠点とした講座の情報発信~

淑徳大学エクステンションセンターからの新着情報のご案内やオススメ講座のご紹介、受講者の作品集などをご紹介していきます。公開講座探しのお役に立ててください。

<お問い合わせ> エクステンションセンター公開講座担当 : Tel. 03-5979-7061

淑徳大学

大学の特色を生かした福祉、文化、経営講座の他、日本古典文学、日本史などを中心に開講。書道や中国文学などの公開講座も

担当課のご紹介

担当課のご紹介写真

淑徳大学エクステンションセンターでは、公開講座や各種イベントを企画・実 施しています。このブログではそれらを紹介するとともに、その裏側?にも迫っ てみたいと思います。そして、できれば淑徳大学の講座・イベントに興味を持っ ていただき、参加していただければ幸いです。

facebook

カテゴリー

  • 公開講座情報
  • 作品のご紹介
  • オススメ講座
  • 参加者アンケート

最近のエントリー

  • 働いている方にオススメ 2016年4・5月スタートの土曜講座一覧です。
  • 働いている方にオススメ 2016年4・5月スタート夜間講座です!
  • 働いている方にオススメ 2015年12月スタート夜間講座です!
  • 働いている方にオススメ 2015年12月~1月スタート土曜講座です!
  • 働いている方にオススメ 2015年10月スタート土曜講座です!
  • 働いている方にオススメ 2015年10月スタート夜間講座です!
  • 2015秋期講座 10月からのオススメ講座
  • 平成27(2015)年度夏期・秋期・冬期公開講座の情報を掲載しました
  • 淑徳大学公開講座 創作集 No.7
  • 淑徳大学・板橋区教育委員会共催公開講座のご案内
  • 東京の大寺ー大乗仏教のこころ

リンク

  • 淑徳大学
  • 淑徳大学公開講座

9月からの開講講座についてのご案内

淑徳大学では、池袋駅から徒歩2分の場所に、
池袋サテライトキャンパスを設置して、
リーゾナブルで役に立つ約200講座の公開講座を開講しています。

10月からの講座は、「奈良遷都1300年に寄せて」の特別講座
6講座などをはじめ、多くの特別講座を開講します。

また、皆様のご要望にそった新規講座を以下のように開講いたします。

・クロス・カルチュラル・コミュニケーション&ビジネス講座「世界情勢と日本」

・マイフェアレディ―映画で学ぶイギリスの社会と文化と言語―

・日露演劇会議「ロシア演劇と日本」

・メンタルヘルス講座「認知行動療法の基礎」

・釈尊の聖詩「法句経・ダンマパダ」

・日本の山岳宗教-修験道の世界-5 霊山と修行

・村上春樹著「1Q84」解読講座
 (1)10月6日~12月15日
 (2)1月16日~3月16日

・日本の詩を読む

・映画を通して世界はどのように変容したのか? 映画表現史入門・初期映画編

・地球温暖化対策に役立つ 文学的センスとは何か

・マイフェアレディ―映画で学ぶイギリスの社会と文化と言語―

・ジャン二・クリスチャックのイタリアオペラ

・はじめての仮名ー年賀状に挑戦ー

・三木童心先生のはじめて仏像を彫る

・お箸の歴史と世界にひとつの「My箸」作り

・服部茂夫のリラックス気功

・旅行のための楽しい中国語

・ビジネスに役立つ中国語 中級

・働く女性のためのワークライフバランスを促進する講座

・ドラッカーに学ぶ実践行動学

・トレンドとマーケティング-マーケティング・コミュニケーション戦略のためのトレンド活用術-

・「お金」のセンスを身につける 結婚世代のマネープラン

・はじめての住まいと相続・贈与の基礎知識

・70倍自動化営業法!~あなたが売れる営業パーソンに変わる~

・コーチングによる、ブランドマーケティング─ブランドで求められる「物語」をコーチングで創造する─


そのほか、教養講座、趣味・習い事講座、種々のフィールドワーク、
心理講座、女性のためのキャリアアップ講座などを開講しています。


(2009年09月14日)

公開講座検索のセカンドアカデミー

Copyright 2010 Second Academy CO.,LTD All rights reserved.