大学公開講座のセカンドアカデミー

大学公開講座のセカンドアカデミー

淑徳大学エクステンションセンター ~池袋を拠点とした講座の情報発信~

淑徳大学エクステンションセンターからの新着情報のご案内やオススメ講座のご紹介、受講者の作品集などをご紹介していきます。公開講座探しのお役に立ててください。

<お問い合わせ> エクステンションセンター公開講座担当 : Tel. 03-5979-7061

淑徳大学

大学の特色を生かした福祉、文化、経営講座の他、日本古典文学、日本史などを中心に開講。書道や中国文学などの公開講座も

担当課のご紹介

担当課のご紹介写真

淑徳大学エクステンションセンターでは、公開講座や各種イベントを企画・実 施しています。このブログではそれらを紹介するとともに、その裏側?にも迫っ てみたいと思います。そして、できれば淑徳大学の講座・イベントに興味を持っ ていただき、参加していただければ幸いです。

facebook

カテゴリー

  • 公開講座情報
  • 作品のご紹介
  • オススメ講座
  • 参加者アンケート

最近のエントリー

  • 働いている方にオススメ 2016年4・5月スタートの土曜講座一覧です。
  • 働いている方にオススメ 2016年4・5月スタート夜間講座です!
  • 働いている方にオススメ 2015年12月スタート夜間講座です!
  • 働いている方にオススメ 2015年12月~1月スタート土曜講座です!
  • 働いている方にオススメ 2015年10月スタート土曜講座です!
  • 働いている方にオススメ 2015年10月スタート夜間講座です!
  • 2015秋期講座 10月からのオススメ講座
  • 平成27(2015)年度夏期・秋期・冬期公開講座の情報を掲載しました
  • 淑徳大学公開講座 創作集 No.7
  • 淑徳大学・板橋区教育委員会共催公開講座のご案内
  • 東京の大寺ー大乗仏教のこころ

リンク

  • 淑徳大学
  • 淑徳大学公開講座

短歌の実作と秀歌鑑賞(5)

堅香子の花
田尻喜久子さん

防人が妻を詠ひし三毳(みかも)山いまも咲きつぐ堅香子の花

法被着し民草の曳く御用材伊勢路へ向けて六本木を往く

木曳車は冬の日に照り威勢よきエンヤの声に押されて進む

低木に多くはあらぬ花をつけ風衝岩にマメザクラ咲く

ロープウェイ吹き上ぐる風に窓揺れて花の群れ見ゆ緑の斜(なだ)りに


朽ちし葉
立花京子さん

石蕗(つわ)の黄は先に結びし霧雨を雫となして時を止めをり

頭垂れ本尊に真向かふ我が前を嫗ら群れて声高にゆく

夕陽背に間延びせる影は我を連れいつしか二人家前に立つ

七人の小人忙しく頭の中にカーンコーン働くMRI検査

太(ふと)注連(しめ)を抱えて急ぐ足元をつぶやきなして朽ちし葉走る

(2008年07月08日)

公開講座検索のセカンドアカデミー

Copyright 2010 Second Academy CO.,LTD All rights reserved.